top of page
白いレンガの壁

講師紹介

篠崎史紀先生

演奏会やオーケストラの企画も自ら行い、2004年よりスタートした銀座・王子ホールと、"まろ"プロデュースによる共同企画『MAROワールド』は、チケットが発売初日に数十分で完売という人気シリーズである。毎回一人の作曲家を取り上げて行われるこのシリーズから弦楽合奏団「マロカンパニー」が結成され、指揮者無しの大型室内楽「マロオケ(Meister Art Romantker Orchester)」にまで発展している。これらの功績により、「 2020 年度第 33 回ミュージック・ペンクラブ音楽賞」にて『MARO ワールド』がクラシック室内楽・合唱部門賞を受賞。

 その他、79年史上最年少で北九州市民文化賞、2001年福岡県文化賞、2014年第34回NHK交響楽団「有馬賞」受賞。

 

メディアでも幅広く活躍しており、NHK Eテレ『学校で教えてくれないクラシック』、『クラシック音楽館』の案内人、SWITCHインタビュー達人達「篠崎史紀×菊野昌宏」に出演。現在、NHKラジオ番組『MAROのSP日記』(年2回放送)では、巧みなトークでファンを魅了している。活動の場は執筆まで及び、近年では『音楽の友』MAROの誌上名曲喫茶「まろ亭」を連載していた。

 

著書に、『ルフトパウゼ―ウィーンの風に吹かれて』(出版館ブック・クラブ出版)、『篠崎史紀 ヴァイオリン選曲集 Maro's Palette』(ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス出版)、『篠﨑史紀のヴァイオリン上達練習法 パンドラの箱』、『絶対! うまくなる バイオリン 100のコツ』(ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス出版)、『MAROの“偏愛"名曲案内 ~フォースと共に』(音楽之友社出版)などがある。

 

後進の育成にも力を注ぎ、『楽興の時〜室内楽セミナー&演奏会〜』では指導及び共演を行っている。2019年ヴァイオリニストとしては日本人として初めてリスト音楽院より招聘されマスタークラスの指導を行う。

北九州文化大使、桐朋学園大学非常勤講師。WHO国際医学アカデミー・ライフハーモニーサイエンス評議会議員。 

 

使用楽器は1727年製ストラディバリウス(株)ミュージック・プラザ より貸与。

 

公式ホームページhttps://maro.shinozaki-vn.com/jpprofile.html

公式Facebookページ https://www.facebook.com/maro118/

北九州市出身。NHK交響楽団特別コンサートマスター。愛称 "まろ"。3歳より父篠崎永育、母美樹の手ほどきを受け、1981年ウィーン市立音楽院に入学。翌年コンツェルト・ハウスでコンサート・デビューを飾る。

その演奏は、「信頼性のあるテクニック、遊び心もある音楽性」(ヴィーナーツァイトゥング紙)、「真珠を転がすような丸く鮮やかな音色、魅惑的な音楽性」(フォルクスシュティンメ紙)と各メディア紙から称賛される。完璧なテクニックとパッション溢れる美音は他の追随を許さない。

その後ヨーロッパの主要なコンクールで数々の受賞を果たしヨーロッパを中心にソロ、室内楽と幅広く活動。

88年帰国後、群馬交響楽団、読売日本交響楽団のコンサートマスターを経て、97年NHK交響楽団のコンサートマスターに就任。以来"N響の顔"として国内外で活躍する。ヨーロッパ公演では、「コンサートマスターの篠崎は言葉にならないくらい神がかっていた(イギリス紙)」「兵站学と調教が芸術へと進化し、コンサートマスターの篠崎「マロ」史紀のカリスマ的な姿は、銀白の鎧をまとった戦士のようでもあり、全てを統括していた(イギリス紙のThe Classical Source)」と評される。

Ⓒ井村重人

Ⓒ井村重人
岩崎裕子先生画像_edited.jpg

岩崎裕子先生

​三歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を卒業。その後、
大谷ミュージック

アカデミーにヴァイオリン講師として勤務する。
1995年イタリア、シエナ・キジアーナ音楽院、ウート・ウーギ氏の
マスタークラスに

おいてディプロマ取得。
1996年インターナショナル、ムジカ・プロムンド・ウーノ・イン 
ローマにおいて

クルトレーデル指揮、クラコフ放送交響楽団と協演し好評を博す。
1997年より東京にてソロリサイタルを開催する。
坂本龍一氏のツアー「坂本龍一PLAYING THE ORCHESTRA
1997f」

「坂本龍一PLAYING THE ORCHESTRA」に参加、

さらに、ドラマ「永遠の仔」のテーマソングを篠崎史紀、古河原裕仁、藤原真理

と共にカルテットでレコーディングセッションし話題を呼ぶ。

その他“地雷ZEROキャンペーン”映画「星になった少年」のユニットに参加している。
その後、数々のユニットコンサートや世界的著名な演奏家との共演、ソロ、室内楽、

N響を始め都内のオーケストラのエキストラなど、各地で幅広く演奏活動を行いながら、

後進の指導も積極的に行っている。
これまでに、重森慶子、故久保田良作、江藤俊哉、江藤アンジェラ、古澤巌、
篠崎史紀、各師に師事。
桐朋学園大学音楽学部付属「子供のための音楽教室」講師

bottom of page